top of page

みっけは「信州型自然保育認定園」になります!

  • noasobihoiku
  • 2016年10月8日
  • 読了時間: 1分

野あそび保育みっけは、2015年よりスタートした長野県の「信州型自然保育認定制度(愛称:信州やまほいく)」の認定されました!!

_______________________________________________

※以下、日本経済新聞より

(引用元 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08140350X01C16A0L31000/)

「信州やまほいく」、県の認定100団体に 12日に交付式

2016/10/8 7:00

 長野県が推進する、豊かな自然環境を活用して保育や幼児教育に取り組む「信州やまほいく(信州型自然保育)」の認定団体が100団体に到達する見通しになった。今年度1回目の新規認定は28団体で、12日に県が認定証を交付する。一般にはデンマーク発祥の「森のようちえん」と呼ばれており、長野は全国でも先進県となっている。

 県は2015年度に認定制度を導入した。週に15時間以上の屋外体験活動をするなど自然保育に重点を置いて取り組む団体を「特化型」、同5時間以上を「普及型」としている。「森のようちえん ちいろば」(佐久穂町)、「野あそび保育 みっけ」(飯田市)の特化型2園と普及型26園を新たに認定する。

 これで特化型は9園、普及型は91園になる。中でも普及型の公立保育園が77園で一番多い。11市6町2村に広がり、佐久市23園、安曇野市19園、長野市と駒ケ根市が各12園などとなっている。


 
 
 

最新記事

すべて表示
今後のブログ更新について

いつもみっけHP・ブログをごらんいただき、ありがとうございます。 当ブログの更新が滞ってしまっており、申し訳ありません。 今後についてですが、みっけの様子、活動紹介などはブログではなく、Facebookを主体として発信していきます。...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

認定こども園 野あそび保育みっけ (信州型自然保育(信州やまほいく)認定園)

 森のようちえん全国ネットワーク・長野県野外保育連盟所属

 

  活動日:月曜日〜土曜日         開園時間:8:00〜19:00

  対象児:1歳〜6歳(学齢前まで)    定員:25名

  住所:長野県飯田市北方3489-132    TEL:0265-48-8007(受付:平日9:00~17:00)

  E-mail:mikke.noasobi㋐gmail.com       FAX:0265-48-8008

            ​※㋐を@に変えてください。

野あそび保育みっけ(縦).jpg

© 2016-2024 認定こども園 野あそび保育みっけ

bottom of page