top of page

ぷちみっけ(親子クラス)の年間スケジュールを更新しました。

  • noasobihoiku
  • 2016年5月2日
  • 読了時間: 1分

 ぷちみっけは、未就園児(1歳半《歩けるようになったお子さん》〜3歳《就園前のお子さん》)の親子を対象に自然の中での遊びを楽 しむ「野あそび保育みっけ」が主催する活動です。お散歩や泥んこ、川遊び、野外料理など飯田市近郊の自然の中へ出て行き ます。森のようちえんに興味のある方、野あそび保育みっけへの入園 をお考えの方どうぞご参加ください。

【2016年度活動予定】

 4月19日(火) 川路散策

 5月10日(火) わらび採り(自然園)

 5月24日(火) 伍和周辺散策

 6月 7日(火) 森あそび(自然園)

 6月21日(火) 伍和周辺散策

 7月 5日(火) 流しそうめん(自然園)

 7月19日(火) 森あそび(自然園)

 8月23日(火) 水遊び(自然園)

 9月 6日(火) 森あそび(自然園)

 9月20日(火) 新じゃが掘り(伍和)

 10月4日(火) 芋掘り(下伊那農業高校)

10月18日(火) 栗拾い(伍和)

11月 1日(火) たき火パン(自然園)

11月15日(火) 焼き芋(自然園)

11月29日(火) 焼きリンゴ(みっけのお家)

12月14日(水) クリスマス飾り(みっけのお家)

1月17日(火) もちつき(みっけのお家)

1月31日(火) 雪遊び(自然園)

 2月14日(火) 雪遊び(自然園)


最新記事

すべて表示
2018年度 研修生募集!!

今年も森のようちえんインターンシップ参加者を募集いたします。 「野あそび保育みっけ」の保育活動に参加しながら、森のようちえんの活動の実際を直接学ぶことのできる貴重な機会です。 詳細はこちらをご覧ください。

 
 
 
子育て茶話会予定変更(2月27日は中止となりました)

子育て茶話会の予定が変更になりました。2月27日に予定していました 茶話会「小学校入学までに備えておきたいこと」は中止となりました。27日に予定していた内容は、2月7日の茶話会内に追加されます。 2月7日(火)茶話会は、「子どもが"体験"から学ぶこと」「小学校入学までに備え...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

認定こども園 野あそび保育みっけ (信州型自然保育(信州やまほいく)認定園)

 森のようちえん全国ネットワーク・長野県野外保育連盟所属

 

  活動日:月曜日〜土曜日         開園時間:8:00〜19:00

  対象児:1歳〜6歳(学齢前まで)    定員:25名

  住所:長野県飯田市北方3489-132    TEL:0265-48-8007(受付:平日9:00~17:00)

  E-mail:mikke.noasobi㋐gmail.com       FAX:0265-48-8008

            ​※㋐を@に変えてください。

野あそび保育みっけ(縦).jpg

© 2016-2024 認定こども園 野あそび保育みっけ

bottom of page